スポンサーサイト
category: -
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    -, -, - -
    用意するもの
    category: 英語の勉強法
    0
      英和辞典

      和英辞典

      ・・・当たり前ですねあせあせ
      でも、最初は電子辞書じゃなくて、紙の辞書を使って下さい。

      (/||| ̄▽)/ゲッ!!!
      めんどくせ〜〜〜

      はい、おっしゃる通りです。
      でも、その『面倒臭い』のが、大事なんです。(と思うんです)

      英語のことわざで
      『Easy come, Easy go』ってのがあります。
      B'zの歌にもあるので、知ってる方、多いと思います。
      このことわざ、大抵日本語では
      『悪銭身につかず』に当てはめられていますが、
      もうちょっと、ニュアンス的に軽いものだと思うんです。
      直訳で『簡単に来たら、簡単に行く』(容易く得たものは失いやすい)
      お金もそうですが(まぁ、馬券で当てた金なんて、一晩でモゴモゴ)
      知識もそうだと思うんです。

      今の電子辞書、凄いですよねぇ。
      英和辞典が何種類か入ってて、和英辞典も何種類か入ってて、
      国語辞典も入ってるし、古語辞典も入ってるし、なんでもかんでも入ってる。
      入力すれば、簡単に答えが得られる。
      はい、知識が簡単に来ました。
      だから、簡単に行ってしまうと思うんです、記憶の外に。

      ですので、最初は面倒でも紙媒体の辞書を使って下さい。
      で、辞書は最初からよいもの(高校生レベル以上)のものを使うほうがいい、
      と思ってます。

      初めてだから、中学生向けの辞書でいい・・・なんて思わないで下さい。
      紙媒体の辞書ですから、中学生向けの辞書だと、
      あなたの知りたい単語が載っていないかもしれません。

      難しそうだから、簡単そうな辞書でいいよ。

      辞書は難しくありません。
      読むのが面倒なだけです。
      面倒なのを我慢して読んだ方が、頭に残ると思います。

      意味が混乱する?

      混乱していいと思います。
      だって、これから学ぶんですから。←一種の開き直り。

      意味が混乱するということは、
      その単語について、沢山の意味を知ることが出来た、
      という事ではありませんか?

      紙の辞書を引く。
      それを何度も繰り返す。
      そのうちに、アルファベットの並び方が五十音順のようになってきて、
      辞書を引くのが上手くなってくる。

      そのうちに、何度も目にするような単語が出てくる。
      何度も繰り返して見ているので、消えかけた記憶が呼び戻される。
      そうすることで、記憶の定着ができる。。。

      そして、ある瞬間、
      『あ、そうか、そういう事か、リリン!』
      『あ、そうか、そういう事か!』と思えれば、
      ニヤリ( ̄ー+ ̄)

      ですので、是非、電子辞書ではなくて、
      紙の、英和辞典と和英辞典を用意して下さい。
      comments(2), trackbacks(0), - -
      品詞で瀕死。。。
      category: 英語文法〜その前に
      0
        英語に泣かされる上で、あと幾つか気をつけたい事があります。
        #というか、気をつけないといけないんです、これは。

        それは何かというと。。。
        品詞 です。

        あ、そこのあなた。
        背中を向けて帰らないで下さい!!!

        まぁ、ぶっちゃけ、日本語でも文法の話になって、品詞を理解しているか、
        ってなると・・・
        してるわけないもんなぁ。。。

        日本語の品詞には
        動詞・形容詞・形容動詞・助動詞
        名詞・代名詞
        副詞・助詞
        連体詞・接続詞・感動詞
        ・・・などが有る訳ですが(多分意味は理解していない)

        英語にはどんな品詞があるのでしょうか?
        ちょっと辞書様にお伺いを立ててみましょう。。。

        名詞(noun) 可算名詞[C]と不加算名詞[U]には要注意!
        代名詞(pronoun) 疑問代名詞(疑問詞はinterrogative)と関係代名詞は関係大!
        形容詞(adjective) 比較級最上級は重要!
        副詞(adverb) 関係副詞はrelative adverb
        動詞(verb) 自動詞他動詞規則動詞不規則動詞に要注意!
        助動詞(auxiliary verb)
        前置詞(preposition)
        接続詞(conjunction) 接合詞はconjunct
        間投詞(interjection) 感嘆詞とも。。。
        冠詞(article) ぶっちゃけ、a(n)とthe?

        ・・・なんじゃこりゃ!!!

        頭痛が始まる5秒前、ですな。。。

        ま、重要なのは

        ☆名詞の可算名詞と不加算名詞に気をつける。
        ☆動詞の自動詞と他動詞の違いに気をつける。
        ☆動詞(特に不規則変化動詞)に気をつける。
        ☆冠詞は全部、気をつける。
        ☆形容詞の比較級と最上級に気をつける。
        ☆接続詞は等位か従属かに気をつける。


        え〜、結構多いよ〜、やだよ〜。

        そうでしょう。ごもっともです。私も嫌です。

        先ず最初は、名詞と動詞を気をつけてみましょう。
        そうすると、文章の構造が少し、見えてきます。(多分)←多分かよっ汗
        そして、語彙が増えていくと思います。
        そうであって欲しい、と願ってます。←願望かよっ!(苦笑)

        バーおまけ・これで瀕死になりましたバー

        名詞の種類。。。
        可算名詞 countable noun 不加算名詞 uncountable noun
        普通名詞 common noun[name] 固有名詞 proper noun[name]
        抽象名詞 abstract noun 
        具象名詞 concrete noun 物質名詞 material noun
        質量名詞 mass noun 集合名詞 collective none
        中性名詞 neuter noun←男性名詞、女性名詞の名残?
        動名詞 gerund←こいつだけ性質が違うので注意!

        代名詞の種類。。。
        人称代名詞 personal pronoun 再帰代名詞 reflexive pronoun
        疑問代名詞 interrogative pronoun 関係代名詞 relataive pronoun
        所有代名詞 possessive pronoun 指示代名詞 demonstrative pronoun

        形容詞の種類。。。(名詞に投げて付加したものが原義って・・・乱暴^^;)
        叙述形容詞 predicative adjective 限定形容詞 attributive adjective
        比較級形容詞 comparative adjective 最上級形容詞 superlative adjective

        動詞の種類。。。
        自動詞 phrasal verb 他動詞 transitive verb
        規則動詞 regular verb 不規則動詞 irregular verb
        原形動詞 bare verb 本動詞 main verb 代動詞 pro-verb
        定(形)動詞 finite verb 
        状態動詞 stative verb 動作動詞 dynamic verb
        非人称動詞 impersonal verb 再帰動詞 reflexive verb
        句動詞 phrasal verb 連結動詞 link(ing) verb

        接続詞の種類。。。
        等位接続詞 coordinate conjunction
        従属接続詞 subordinate conjunction

        冠詞の種類。。。
        定冠詞 definite article 不定冠詞 indefinite article
        comments(0), trackbacks(0), - -
        英和辞典に載ってるよ!!!
        category: mjd?と思ったこと
        0
          毒―poison―を何時もお世話になっているジーニアスの英和辞典様で引いてみた。
          私の悪い癖(いい癖)?は、単語を引いたらその近辺の単語もちょっと読んでしまう事。

          恐ろしい。
          もはや、この単語は、世界共通語なのか。

          それは。。。

          Pokemon

          さすがだ、任天堂。

          ・・・そう思って、任天堂を引いてみたら。。。













          あったよ。

          Nintendo

          そういえば、湾岸戦争の時(だったかな?)に
          『This is not Nintendo. This is real war.』
          って、アメリカの兵士(そこそこ上官)が言っていたような。。。
          #これはゲームじゃないんだ、本当の戦争なんだ。
           ゲームの代名詞として、任天堂が使われているのが印象的。

          日本って、ゲームとアニメーションの分野では凄いな、と
          改めて思った。
          comments(0), trackbacks(0), - -
          『格』の違い
          category: 英語文法〜その前に
          0
            『格の違いを思い知ったか』
            ・・・なんていうと、格闘ゲームの勝った時の台詞みたいですが、
            英語では『人称代名詞』(人の名前の代わりに使う名詞)などの
            代名詞(名詞の代わりに使う言葉)系で、やたらめったら、
            出てきます、『核』・・・じゃなくて『格』が。

            え、名詞が分からない?
            名詞=物、人等の名前のことでつよ。
            海、山、空、木、風、携帯電話、パソコン、内村光良、山寺宏一・・・
            ( ゚д゚)ハッ! 最後の方は好物をあげてしまった
            |彡サッ
            #海=sea, ocean(どちらかというと〜洋という風に訳される。太平洋とか)
             山=mountain
             空=sky
             木=tree, wood(treeは生えている状態、woodは材木になった状態)
             風=wind, breeze(心地よい微風・そよ風)
             携帯電話=cellphone, cellular phone
             パソコン=PC, personal computer
             内村光良=Uchimura Teruyoshi, UCHIMURA TERUYOSHI, Teruyoshi Uchimura
             山寺宏一=Yamadera Kouichi, YAMADERA KOUICHI, Kouichi Yamadera
             ・・・この二人は訳さなくてもよかったんじゃないか?(爆)
             自分でも和英辞典を引いてみてくださいね☆

            で、いちいち、山が、とか、風が、とか、何回も言うの面倒でしょ?
            だから日本語でも『これ』『それ』『あれ』なんていいますよね?
            これが『代名詞』で、英語にもちゃんとあります。
            じゃ、『人称代名詞』は?というと。。。
            『私』『あなた』『彼』『彼女』
            『私達』『あなた達』『彼ら』『彼女ら』
            などのことです。
            #やっと此処まで辿り着いた。。。illli_| ̄|○illli

            おいおい、ちょっと待ってよ。
            『私は』じゃないの?
            そう思ったあなた。
            その 私+は の  が 『格』を示しているんです

            私(日本語の人称代名詞)+は か  で
            英語では『主格』といいます。

            私、の部分は勿論、あなたでも、彼でも、彼女でも、
            私達でも、あなた達でも、彼らでも、彼女らでも構いません。
            説明する上で、今回は『私』に統一します。

            では、私+の は、何格でしょうか?
            英語では『所有格』といいます。
            私のペン(pen)、私の本(book)、私の部屋(room)、私のギター(guitar)、私の子供(child)、私の時計(watch)・・・
            私が『所有している』ので『所有格』
            『の』所有という『格』を示しています。

            私+を か  とかだと、
            英語では『目的格』といいます。
            主語が『何をしたいのか』『何をしたのか』の『目的』になるから
            だと思うんですが。(頼りない!)
            ちょっと、文章で見てみましょう。
            You asked me. (あなたは私に尋ねた)
            You called me. (あなたは私を呼んだ)
            ・・・どうでしょうか? 
            カンジがつかめそうですか?

            さあ、格の大詰め。
            私+のもの だと、
            英語では『独立所有格』といいます。
            これは私のものだ〜〜〜〜!!!と、
            大声あげて、宣言しているわけです。
            この単語一つで誰が所有しているかわかるので、
            『独立所有格』なんだと思います、多分(しっかりしろ。)
            その本は? 私のもの。
            その服は? 私のもの。
            そのお金は? 私のもの。
            内村光良は? 私のもの。(違うだろ!)
            英語には何故 私+のもの が必要なんでしょうか?
            多分、歴史的になが〜いものがあるんだと思います。
            大陸を移動して、戦争やらなにやらで、
            はっきりと主張しなければならなかったのでしょう。(推測)

            あ、ご注意を。
            『語』と『格』は全く別のものです。
            それを頭の片隅にひっそりとどめておいてください。

















            主格所有格目的格独立所有格
            Imymemine
            あなたyouyouryouyours
            hehishimhis
            彼女sheherherhers
            私達weourusours
            あなた達youyouryouyours
            彼ら・彼女らtheythierthemthiers

            comments(2), trackbacks(0), - -
            辞書で最初に出てきて、大事な言葉
            category: 英単語
            0
              それは a(n) です。
              なんだ、簡単ジャン・・・と侮ることなかれ。
              辞書を引くと、山のような説明が。。。illli_| ̄|○illli
              あ、ちなみに、
              子音の前につくときは a
              母音の前につくときは an
              です。
              この場合の母音とは、発音が『a,i,u,e,o』の事なので、
              happy の前には a ですが、hour の前には an になります。
              たしか。(ヲイ、それでいいのか)
              辞書も、たかが a(n) の説明だけで、約2ページ
              よく読めば、『It's a SONY』の a が、たった一文字でどれだけ重要かわかる。
              It's a SONY それはソニーの製品です。
              製品なんて単語、何処にもないでしょ?
              それを指し示しているのが a なんです。
              a は一つの、つまり『単数形』なんですが、
              『複数の中から取り敢えず1つ』
              というニュアンスに近いっぽいです。
              何が何でもこの一個!ってニュアンスは弱く、
              『ある種の全体の中から』この一つ、ってカンジで、
              『単数形』だけど、『複数形』を頭の片隅に置いておかないといけない。
              ・・・なんてマンドクセー単語なんだ。
              皆さんも是非、辞書で調べてみて下さい。
              comments(0), trackbacks(0), - -
              略語について1
              category: 英語文法〜その前に
              0
                これから英語に泣かされる訳ですが、
                英語に泣かされる上で、ちょっと頭の隅に置いておかないといけない重要な事があります。
                さくさくっと、泣かされてみましょう

                 サディストの事ではありまsブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )
                  日本語でいう『主語』にあたる部分です。
                  Subject(主語・主部), Subjective(主語・主格)
                  う〜ん、どうやら、文法の説明をする時はSubject
                  単語の変化の説明をする時はSubjectiveになるのかも。。。
                  ま、SubjectiveはSubjectから派生した言葉なんで、
                  気にしなくてもいいか。
                  ヽ( ´ー`)ノフッ

                 日本語でいう『述語』の部分です。
                  英語では、一般動詞とbe動詞がこれに当たるのかな?
                  これはずばり、Verb(動詞)なので、(´▽`) ホッ
                  でも、動詞は要注意なので、気をつける癖をつけたいものです。
                  #願望でいいのか?

                 日本語でいう、『修飾語』の一部です。
                  修飾語が分からない? 
                  うーん、ぶっちゃけ、
                  主語と述語を除いた部分の大半の単語、でどうでしょう。
                  ところが英語だとこいつ『目的語』というものに化けます。
                  Object(目的語)、Objective(目的格)
                  今度は辞書が一発で答えてくれました(´▽`) ホッ
                  文法や文章の構造を話す時にはObject
                  単語の変化の説明をする時はObjective

                 日本語でいう、『修飾語』の一部です。
                  英語では、『目的語・O』を補う言葉として『補語』という立場です。
                  Complement(補語、補文)
                  この単語、ちょっと、個人的にツボです。
                  【幾何】余角
                  【数】補集合;補数
                  すんごい補ってるよ〜〜〜

                文章の構造をみていく上でしょっちゅう出てくるので、
                心の片隅にそっと仕舞って置いて下さい。
                comments(2), trackbacks(0), - -
                New Entry.
                Category.
                Archives.
                Comment.

                PR
                Profile
                Calendar
                SMTWTFS
                     12
                3456789
                10111213141516
                17181920212223
                242526272829 
                << February 2008 >>
                Recommend
                ジーニアス英和辞典
                ジーニアス英和辞典 (JUGEMレビュー »)

                いつもお世話になっている英和辞典様です
                Recommend
                ジーニアス和英辞典
                ジーニアス和英辞典 (JUGEMレビュー »)

                かなりお世話になっている和英辞典様です
                Recommend
                どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)
                どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK) (JUGEMレビュー »)
                森沢 洋介
                CD2枚付きっていうのが先ず魅力です。だって、読めなきゃ意味がない。で、CD聞いて即座にKO。脳を英語パターンにするにはもってこいの一冊です。
                Recommend
                スラスラ話すための瞬間英作文シャッフルトレーニング
                スラスラ話すための瞬間英作文シャッフルトレーニング (JUGEMレビュー »)
                森沢洋介
                どんどん話すための瞬間英作文トレーニングが終わったら、こちらにチャレンジ♪
                でも、私はそこまでまだ至っておりません。
                こちらもCD2枚付きです。
                Recommend
                ポンポン話すための瞬間英作文 パターン・プラクティス(CD付) (CD BOOK)
                ポンポン話すための瞬間英作文 パターン・プラクティス(CD付) (CD BOOK) (JUGEMレビュー »)
                森沢 洋介
                シリーズ第3弾!パターンプラクティスって?聴けば解ります!そして納得!自然と基本文型が身に付く恐ろしい、いや有難い本。勿論CD付。
                Recommend
                U.S.A.小学校テキスト発 英語deドリル
                U.S.A.小学校テキスト発 英語deドリル (JUGEMレビュー »)
                ジュミック 今井,英語のまぐまぐ編集部
                普通の単語を知っているつもりでも、実は知らない単語が多いと気付かされます。
                一年生レベルの問題でも、専門分野の単語は習わないので、侮れません!
                Recommend
                ガンダムで英語を身につける本―あの名セリフは英語だとこうなる!
                ガンダムで英語を身につける本―あの名セリフは英語だとこうなる! (JUGEMレビュー »)
                ガンダムEnglish研究会
                ガンダムの名セリフだけではなく、海外旅行で使える会話がグフとザク(笑)やガンダムとジム(笑)ザクとシャアザク(笑)で載っているので、ガンダムフリークは必携の一冊!
                Recommend
                英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け
                英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け (JUGEMレビュー »)

                ゲーム感覚なら身につくかしら。。。と思いつつ、何気にDS持ってません(汗)でも、はまるのは目に見えてます。
                Recommend
                英語が苦手な大人のDSトレーニング もっとえいご漬け
                英語が苦手な大人のDSトレーニング もっとえいご漬け (JUGEMレビュー »)

                どっぷり浸かりそうです。いや、まじで。だから、ゲーム機は持たないようにしてるんですが、これの為だったら、買おうかな。。。
                ENGLISH LINK
                英語のまぐまぐ!
                ハングリーフォーワーズ
                Vocab Vitamins
                e英会話イングリッシュアイランド

                個人的にお世話になっているサイト様です
                池村大一郎の英語学習おもしろダイアリー
                けんじの楽しく英会話
                澄みわたる英語
                About English Shop
                About English Shop


                Links
                Mobile
                qrcode
                Others
                無料ブログ作成サービス JUGEM
                Search